概要
OK Googleに話しかける
OK Google に話しかけるためのセットです。


解説・ヒント
OK Google
OK Googleと言うことばと言わないことばがあります。各カードの右下のマイクのアイコンがオレンジ色の場合は、最初にOK Googleと言います。
間を置く
サンプルでは、OK Googleと言ってから、次のことばを発するまでに間をおくようにしています。これはSiriが反応する時間を考慮しているからです。指伝話メモリの読み上げテキストの中で、 [b:2.2] と記述すれば、2.2秒の間を空けるという指定になります。
認識しやすい声
指伝話の音声の中でも、サンプルで使っている Haruka の声を少し低くして使うのが、これまで一番認識しやすい声でした。
ダウンロード
![]() Google_install.zip セットのファイル |
![]() Google.key Keynoteファイル |