ことばタイプの指伝話
あらかじめ登録しておいた文をタップして音声で伝えます。
その場で入力して音声にすることもできます。



指伝話プラスセット iPhone/iPad版 5,020円
最新バージョン 1.6.1
対応iOS 9〜14
ことばタイプの指伝話アプリ「指伝話」と「指伝話プラス」をバンドルセットにした「指伝話プラスセット」(2019年10月1日より、5,020円)をAppStoreで販売開始しました。詳細はこちら
iPhoneでは電話使用中にアプリの音を電話に流すことはできないので、iPhoneを使い指伝話の音声で通話するためのアプリではありません。動作確認には無料版の指伝話ちょっとをご利用ください。
どんな時でも冷静に
普段は普通に話せても、緊張すると自分の住所すら満足に言えなくなることがあります。治療中の病気の説明やアレルギーの説明を、いつでも冷静に指伝話がお話しします。
長い文章も可能
1つのことばに登録できる文字数(文章の長さ)は30,000文字です。登録した文章を順に選択することで、会議や研究発表などの長いスピーチも可能です。
ことばを分類して登録
使うシーンに合ったことばをあらかじめ登録しておくと便利です。14のグループに分けて登録できます。よく使う4グループ(iPadでは7つ)を画面下のアイコンとして常時表示できます。1つのグループに登録できることばの数は100です。
言葉を自由に編集
新たなことばの登録はもちろん、初期設定で既に登録されていることばの並べ替えや削除、他のグループへの移動など、ことばやグループを自由に編集できます。言葉グループ名の変更も可能です。
※日本語音声を選択している場合、英文はアルファベット読みになります。英語音声搭載の指伝話プラスでは英文も発声できます。
使い易い表示に
自分の好みに合わせて文字のサイズを大きくして読み易くしたり行のマージンを広げてことばを選択し易くすることが可能です。ボールド表示や行の折り返し表示の設定も行えます。
聞き易い音声
音声は聞き易いことで定評のある Voice Text を使用。文節を考慮した音声生成で、より自然な声でことばを伝えることができます。男女4種類の日本語音声のなかから選択できます。
指伝話プラスでは、さらに男女2種類の英語の音声が選択可能です。画面で日本語を選択して英語を話すこともできるようになります。
よくある質問と答え
指伝話プラスでは、話者に英語を話す Julie と Paul 、iOSの音声(System)が選択でき、英文を読み上げます。さらに、言語を指定するタグを使えば英語以外の外国語も使用できます。(この機能は指伝話プラスのみです。)